わたしがチャクラキネシをはじめてよかった6点
チャクラって?チャクラとキネシって?
ご興味もたれた方、これから学ぼうと思う方へ、
私がチャクラキネシを習得してよかったな~、という点をまとめました。
是非ご参考になれば幸いです。
その1 チャクラというものを理解できた
“チャクラ”とは、ヨガなどで見聞きするようになってましたが、
なかなか理解が難しいものだと思っていました。
イメージもふわっとしていて、つかみどころがない、
ちょっとスピリチュアルよりで難しいのかな、そんな感じです。
でも、チャクラキネシを通じて、チャクラが担っているものを再確認して、
“チャクラ”とは、新しいエネルギーを取り入れ、古いエネルギーを排出し、
エネルギー循環をつかさどっている大事な器官なんだと知りました。
それが理解できてから、チャクラがきちんと役割をこなしていることが、
どれだけ生きていく上で大切なことなのかを、説明できるようになりました。
なので、チャクラキネシでチャクラを整えてあげられることは、
実はカフェキネシ同様に、出番が多いんじゃないかと直感で感じました。
その2 チャクラはエネルギーワークでやっても難しい?
ただチャクラそのものは、目に見えるわけでもないし、
不調だと感じ取れる人もそうたくさんはいないと思います。
なので、エネルギーワークとしてチャクラを扱ってみても、
わからない、変化が感じとりにくい、難しい、そんな分野なのではと思いました。
そこで、チャクラをキネシオロジーで整えられるということは、
チャクラの状態を、カラダに聞けば教えてくれるということ。
「今、このチャクラは元気ですか?」「きちんと機能していますか?」
と聞けば、YESがNOわかるので、チャクラが調整できた、
という結果がキネシオロジーで出るわけです。
とてもとても画期的な調整だと感じました。
その3 繊細なチャクラを丁寧に扱えるようになる
チャクラを調整してもらったことがありますか?
スピリチュアルだったり、エネルギーワークでは扱うことも多いと思います。
実は、チャクラは変化も変動も多い部分で、
エネルギーを取り入れる必要がある時、エネルギーを排出する必要がある時で、
動き方もリズムもスピードもさまざまです。
なので、ある一定の考え方だけでチャクラを強制的に調整してしまうと、
その人の今のチャクラのリズムには、合わなかったり不具合もあります。
例えば女性は月経がありますが、基本的には月経は排出の時期ですね。
チャクラは正回転と逆回転とありますが、逆回転といわれている場合がダメな訳ではなく、
必要に応じて正回転と逆回転を繰り返しています。
ですので、無理やり回転を整えることはNGだったりします。
なので、その方のいまの状態・リズムで、必要なチャクラの調整をする、
それが一番必要なことになってきます。
チャクラキネシでは、ハーブミストを使ったり、イメージワークなどを取り入れ、
優しく自然のリズムにそった調整をすることができます。
人のチャクラを調整させてもらうのに、これならとっても安心だなと思った部分です。
その4 やってあげられる守備範囲がひろがった
そんな訳で、私はカフェキネシに続いて、チャクラキネシを習得したのですが、
実はカフェキネシが得意な調整と、チャクラキネシが得意とする調整があって、
ちょっとだけ違っています。
カフェキネシは、つい最近の出来事とか、
いまのこのストレス、気分が落ち込んだ時、
頭をすっきりさせたときや、上半身の不調などが得意分野です。
一方チャクラキネシは、なかなか変えられない習慣や、
繰り返す不調、心の古い傷や、忘れられない過去の出来事、などなど、
奥底へ入り込んでしまったトラウマのような部分も得意です。
調整の内容によっては、チャクラキネシをつかってみることができるようになって、
守備範囲が広がって調整してあげられる部分が増えたと思いました。
その5 自分もすごいリラックスできる
カフェキネシは、ふたりでいっしょにアロマミストをかいで、
私もなんらかのストレス調整がなされているような、
そんなありがたい相乗効果があります。
チャクラキネシもなのですが、一緒にやっていると、
なぜだか私もどんどんとリラックスしてきます。
最後には、あくびが出るほどリラックスしてしまい、夜は熟睡。。。
そんな時も多々あります。
エネルギー場を共有しているので、よくあることなのですが。
恩恵を受けています。
その6 こどもにも安心な調整
お子さんにできるセラピー、セッションはないかな、
アロマや体をいろいろいじるのは、まだまだ小さいから心配、
そんなことを気にしないでいいのも、チャクラキネシのいいところでした。
ハーブミストはとてもやさしい成分でできていて、
作用もとっても穏やかで、必要な調整しかなされません。
0歳~6歳くらいのお子さんは、ハーブミストでの調整がおすすめです。
私もチャクラキネシを習得したときは、娘がまだ幼稚園生。
キネシオロジーで選んだされたハーブミストで、
お子さんに必要な調整だけを行えますので、安心でした。
これから学ぶ方、チャクラキネシされてる方へ
チャクラって聞くと、なんだか小難しそうですが、
分厚い書籍を読まなくても、ヨガマスターに弟子入りしなくても、
チャクラについてたくさん深く深く勉強せずとも、
簡単に整えてあげることができるのが、チャクラキネシの利点です
チャクラについて知りたいことは、そこからスタートするでも十分です
是非取り入れて、まわりのみなさんのチャクラを元気にしてあげてほしいなと思います
0コメント